人は無いもの、無くなるものを欲しがる

ポテチが買えなくなる!
北海道産ジャガイモの不作で、ポテトチップスが店頭で品薄になる「ポテチショック」

このニュースを見てポテチを買いに走ったり、店頭で見かけて普段より多く買ったという人もいるんじゃないですか。
オークションでは高値で取引されてるとか。。
オイルショックの時も、トイレットペーパーを求める人で大変だったようですね。

希少価値の高い物って欲しくなりますよね。
食べ物なら国産松茸やアワビ。
ファッションでいうとエルメスのバーキンがそうでしょうか。
他にも高級品でなくても、店頭残り僅か、入荷未定って聞くとつい買いたくなる。
人は無いもの、無くなるものを欲しがる
それなのに…
なんで健康は欲しがらないの?
べつに自然にまかせて病気になるならそれもいいわ。なるようになればいい。という人もいるでしょう。
それはそれでいいと思います。
何を選ぶのも自由です。
体は特に何もしなければ(逆にいろいろやり過ぎて、という人もいますが)年と共に年々衰えていくことは確実です。
使用期間と共に故障、劣化していく。
これは仕方ないこと。
だけど、ポテチがなくなる!急いで買わないと!と求めるのに
なくなっていく事が確実な健康はそこまで求めない。
無いもの、無くなるものを欲しがる生き物なのに。
なんで?
自分だけは大丈夫と思ってるから?
自分には関係ないって思ってる?
他人事だと思ってる?
無くなっていくことは確実ですよ
だからと言って、躍起になって、あれ食べるなこれ食べるなとかは逆によくないし、これをやらないといけない!とかもやめたほうがいい。
糖質制限とか最悪。
心的ストレスが一番よくないから。
ゆるく毎日続けられるものが理想。
やっぱり継続することが大切なんです。
例えば一回パーソナルなり施術なりを受けて、その場で調子がよくなったとしても、それが永遠に続くことはないんです。
綺麗な服でも、着たら洗濯しないと汚れます。
だから、気負わず頑張らずに続けられるケア方法をお伝えしています。
無くなるものを欲しがると言えば、花見もそうですね。
桜は今の時期しか咲かないからこそ、皆がこぞって桜の咲く場所に集まる。

人は無いもの、無くなるものを欲しがる
今、本当に大切にすべきものを考えてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
私、米田将司はJR姫路駅すぐの所で
揉まない押さない引っ張らない、さとう式リンパケアと
好きなものをしっかり食べて綺麗でカッコいい体を作る、からだすてき術で、あなたを素敵に変身させるお手伝いをしています。
Facebookページはこちら
米田将司